当社の設備をご紹介いたします。
各項目をクリックして規格などの詳細をご覧いただけます。
オートスクリーン
型を必要な枚数だけ機械にセットしておくとベルトに生地が接着され送りピッチに合わせて間欠運動をしながらスキージが染料を刷り込み、ベルトと共に生地が移動していく捺染方法です。
柄(送り)サイズ:
24,30,33インチ
最大加工生地幅:
112cm
最高型(色)枚数:
10枚(色)
最小加工:
46mから
ロータリースクリーン(W幅対応)
円柱状の型が回転して捺染する機械です。
型染めの場合は型(柄)の切れ目が出てしまいますが、ロータリースクリーンでは型(柄)の切れ目はないので、「ストライプ柄」などの連続柄に適しています。
また、より多くのニーズにお応えするために、
W幅に対応しております。
柄(送り)サイズ:
約25インチ
最大加工生地幅:
150cm
最高型(色)枚数:
2枚(色)
最小加工:
46mから
現反用カラーキッチン
主にオートスクリーン用に調液しています。
1色1kgから最大10kgまで作れます。
パディング
生地幅を広げ、染料溶液の中を通過させた後、ゴムロールの間にはさんで、生地に染料を均一に付着させる方法です。
柄(送り)サイズ:
---
最大加工生地幅:
115cm
最高型(色)枚数:
1色
最小加工:
46mから
コンピューター
コンピュータを使って複数の配色シュミレーションを行い、プリントアウトしていきます。